トヨタ 新型ハリアー(4代目)
2020年6月、4代目となる新型ハリアーがトヨタ自動車から発売されました。
新型ハリアーでは、TNGA(GA-Kプラットフォーム)が採用され、走りも質感も進化しています。
自粛ムードの真っただ中の2020年6月に発売された新型ハリアーだが、
その直後のおよそ1カ月間で4万5000台もの受注という大人気ぶりが話題になりました。
新型ハリアーでは、TNGA(GA-Kプラットフォーム)が採用され、走りも質感も進化しています。
自粛ムードの真っただ中の2020年6月に発売された新型ハリアーだが、
その直後のおよそ1カ月間で4万5000台もの受注という大人気ぶりが話題になりました。
フルモデルチェンジされたトヨタの高級ミドルSUVであるハリアーは、
スタイリッシュなエクステリア、ゴージャスなインテリアが魅力です。
スタイリッシュなエクステリア、ゴージャスなインテリアが魅力です。
新型ハリアーでは欧州プレミアムブランドのSUVに採用されているクーペフォルムを採用し、
スタイリッシュかつ逞しいシルエットとなりました。
スタイリッシュかつ逞しいシルエットとなりました。
新型ハリアーは現行型カムリから導入されたGA-Kプラットフォームを採用。昨年国内発売された「RAV4」とは兄弟車の関係にあり、ホイールベースもパワートレインも同一である。RAV4よりも140mm長い全長は前後オーバーハングのせいで、その分は突き出したノーズ部分と立体的なリアデザインに充てられている。
サスペンション形式はフロントがマクファーソンストラット、リアがダブルウイッシュボーン。
ハイブリッドモデルの最低地上高は190mmという設定になっている。
ハイブリッドモデルの最低地上高は190mmという設定になっている。
2Lガソリンかハイブリッドか選択に迷う。
via autoc-one.jp
ハリアーは2Lガソリンでも搭載されるエンジンが2Lガソリンとしてはパワフルなこともあり、動力性能に大きな不満はない。
ただ、高級SUVというハリアーのイメージを考えると2Lガソリンの171馬力に対し、フルパワーとなるシステム出力がFF/218馬力、4WD/222馬力となり、静粛性も向上するハイブリッドのほうがよりクルマのキャラクターに似合っている。
via autoc-one.jp
2.5リッターエンジンは最高出力178PS(131kW)/5700rpm、最大トルク221N・m(22.5kgf・m)/3600-5200rpmを発生、それに加えて120PSと202N・mを生み出す電動モーターを合計したシステム最高出力は218PSという。街なかや郊外路を普通に走る分には2リッター4気筒ガソリンエンジン(同171PS/同207N・m)モデルでもまあ不満はない