EV マイクロカー
トヨタの超小型EV「シーポッド」
EV普及に向けた取り組みとして誕生した
トヨタが昨年末に発売した超小型EVコミューターがシーポッドだ。ボディサイズは全長2490×全幅1290×全高1550mm、ホイールベース1780mmと、軽自動車より小さく、なんとプリウス1台分の駐車スペースに2台置けるミニマムサイズで、駐車スペース難にも対応。最小回転半径は軽自動車よりずっと小まわりが効く3.9m。狭いスペースでの移動、駐車も容易である。加えて、全高1550mmということは、立体駐車場に入る高さということだ。なお、乗用定員は2名に割り切られている。
気になるバッテリー容量は9.06kWh、リヤ駆動のモーターは12.5馬力、5.7kg-m。最高速度60km/h、一充電走行距離は高速走行を含まないWLTCモードで150km。充電時間は割安に設置できる200Vの普通充電で約5時間、家庭用のコンセントで使える100Vの普通充電で約16時間となる
トヨタの電動車らしいのは、プリウスなどにも装備される、災害時にも役立つAC100V/1500Wコンセントを備えている。
トヨタ車体 コムス
コムスは、完全電気自動車のため、走行中の二酸化炭素や大気汚染物質の排出量「ゼロ」で、環境に優しい電気マイクロカー(ミニカー)です。
トヨタ車体は、トヨタ自動車の完全子会社で、ミニバン・商用車・SUV等の企画・開発・生産を主に行っています。今話題の超小型電気マイクロカー(ミニカー)である「コムス」は、トヨタ車体の独自ブランドとして開発・生産を行い、全国のトヨタ自動車販売店で購入することができます。
タケオカ自動車工芸 Lala
タケオカ自動車工芸のLalaは、安定した走行を可能にするため、ワイドボディ仕様となっています。マイクロカー(ミニカー)初の「ブレーキブースタ機構」が採用され、女性やご年配の人でも少しの力でブレーキを踏むことができます。